この記事はこんな人におすすめ
- Cambly Proってどうなの?やってみる価値ある?
- 通常プランと何が違うの?
- Cambly Proの料金が知りたい
2025年5月にCamblyからCambly Proという新しいサービスがリリースされました。

私自身も気になっていたのでいち早く受けてみることにしました。
結論から言うと、講師の質は高く、内容もしっかりしていて「本気で英語を伸ばしたい人」にはおすすめできます。
ただし、料金もそれなりにするので、気軽なフリートークができれば十分という方には通常プランのままでいいかな、という印象です。
この記事では、実際にCambly Proを体験した感想をもとに、通常プランとの違いやおすすめの人、気になる料金についても詳しく解説していきます。
Cambly Proに興味があるけど迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
\プロモコードstartnowaで最大38%OFF/
特別オファー予告なく終了する場合があります
Cambly Proについて
2025年5月に登場した「Cambly Pro」は、本気で英語を伸ばしたい人のためのプレミアムプランです。
このプランのポイントは、厳選されたPro講師から個別レッスンが受けられることです。ビジネス英語や発音矯正、面接対策、試験対策などに特化した指導経験が豊富で、しっかりとした実績もある講師ばかりです。
- TOEFLのスコアを上げたい
- 昇進のために英語力をつけたい
- 海外で堂々と話せるようになりたい
そんな具体的な目標を持つ人に向けて、今の英語力に合わせた学習プランを一緒に作ってくれるのがCambly Pro強みです。
レッスンでは、講師があなたの強み・弱みを見極めながら、毎回これができるようになろうという小さなゴールを設定してくれます。



ひとつひとつ階段をのぼっていくような感覚で、無理なくレベルアップしていけるんです。
また、進み具合や目標の変化に合わせて、学習プランもこまめに見直し&調整してくれるので、「このまま続けて大丈夫かな?」と迷うことなく安心して学習を続けられます。
通常プラン(プライベート+)との違い
項目 | Private+ | Pro |
---|---|---|
対象 | 英会話に慣れたい人 | 目標に向けて本気で学びたい人 |
講師 | Pro講師以外 | Pro講師(専門性・経験あり)含むすべての講師 |
レッスン内容 | 会話中心・自由なトピック | ゴール設計された体系的なレッスン |
フィードバック | 講師による | 講師による詳細な個別フィードバック |
向いている人 | ネイティブとの会話を楽しみたい/まずは慣れたい/レッスンでやることは自分で決めたい | TOEFLやビジネス英語の対策をしたい/効率よく伸ばしたい |
Camblyには「Private+」と「Pro」という2つのマンツーマンプランがありますが、どちらも一対一のレッスンが受けられる点は同じです。ただ、どんなふうに学びたいか・どこまで目指したいかによって向いているプランが変わってきます。
通常プランのレビュー記事は以下のリンクからお読みいただけます。
Private+は、楽しんで英語を学びたい人向け
Private+は、「好きなトピックで気軽に会話したい」「日常会話をもっと自然に話せるようになりたい」という人にぴったり。自分のペースでレッスンを選べるので、楽しみながらアウトプットを増やしたい人に向いています。
- 好きな講師と自由に会話
- Camblyの公式コースも利用OK
- レッスン中に出てきた内容を元に、自動で復習アクティビティが生成されるのも便利
通常プランのレビュー記事は以下のリンクからお読みいただけます。
【評判・口コミ】Camblyを5年で30,000分使った私が徹底レビュー


Proは、明確なゴールがある人向け
一方で、「TOEFLで90点を目指したい」「仕事で英語プレゼンが必要」「面接対策をしたい」といった具体的な目的がある人にはProが向いています。
Proプランでは、指導経験が豊富な“Pro講師”があなたの目標に合わせて、レッスン内容を設計してくれるのが特徴。毎回のレッスンに小さなゴールが設定されていて、徐々にステップアップしていく設計になっています。
- 専門性の高い講師とだけマッチングされる
- フィードバックがかなり丁寧で、「なぜそれが正しいのか・どこが間違っているのか」まで細かく説明
- 効率よく自習を進めるコツも教えてくれる
Cambly Proの料金
Cambly Proは厳選された講師によるレッスンになるので、通常のプランよりも料金は少し高くなります。
1週間のレッスン時間 | 1ヶ月更新 正規料金 | 3ヶ月更新 長期割引15% | 12ヶ月更新 長期割引35% |
---|---|---|---|
30分 | 9,833円 | 25,074円 (8,358円) | 76,697円 (6,391円) |
60分 (1時間)/週 | 16,625円 | 42,394円 (14,131円) | 129,675円 (10,806円) |
90分 (1.5時間)/週 | 23,167円 | 59,076円 (19,692円) | 180,703円 (15,059円) |
150分 (2.5時間)/週 | 34,833円 | 88,824円 (29,608円) | 271,697円 (22,641円) |
300分 (5時間)/週 | 59,833円 | 152,574円 (50,858円) | 466,697円 (38,891円) |
レッスンのシステムについてはプライベート+プランと同じです。
Camblyの料金プランについては少しわかりにくいので以下の記事でわかりやすく解説しています。




実際にCambly Proを受けてみた感想と流れ


レッスン内容
基本的な予約の流れは、通常のPrivate+プランと同じです。レッスン開始後は、まず5〜10分ほどスモールトークします。
そのあと講師から「今回のレッスンで何をしたいか」「どのスキルを伸ばしたいか」などを聞かれました。



私は「カナダに2年住んでいるけど、インドア派で英語を話す機会が少ないこと」や「ネイティブ同士の会話になると聞き取れないことがある」など、自分の課題を率直に伝えました。
すると講師の方が、ネイティブがよく使うイディオムをいくつか紹介してくれ、それを使ったロールプレイを実施。正しい英文はその都度チャットボックスに入力してくれました。
レッスンの最後には、フィードバックと次回への提案がありました。たとえば「次は今日学んだフレーズを使って会話してみよう」といった形で、自然な流れでステップアップできるようサポートしてくれました。
受けてみた感想
受けてみた感想を以下にまとめました。
率直に言うと、講師の質は全体的に高いという印象でした。



私は4回レッスンを受けましたが、どの講師もそれぞれのスタイルとこだわりを持っていて、内容も濃かったです。
とはいえ、やはり相性はあります。「次は受けないかな…」と思った講師もいました。
個人的には、5年以上スタンダードプランを使ってきた中で、自分にはフレンドリーな会話の中で英語を学んでいくスタイルの方が合っていると再確認できました。
Proプランは確かに充実していますし、全講師にアクセスできるのは大きなメリットです。
ただ、Private+でも十分に英語力は伸ばせるというのが正直な感想です。
「英語を楽しみながら続けたい人」と「目標に向かってしっかり取り組みたい人」では、合うプランが違うので、まずは自分の目的を明確にしてから選ぶのが良いと思います。
Cambly Proの口コミや評判
私以外でCambly Proを使った人の感想をSNSで調査してみました。
最近、初任給が入ったので英会話Cambly Proの1ヶ月プランを試しにやってます。 お値段がかなり高いだけあって講師の質が他のところと比較しても違うなぁと思いました。
まだ始まったばかりのサービスなので情報は少ないですね。
ですが悪い評判は見つかりませんでした。
Cambly Proのメリットとデメリット
Cambly Proのメリットとデメリットについてまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
質の良い講師を確実に見つけられる 効率よく英語力を伸ばせる レッスンの質が高い | 料金が高い |
Pro講師はスーパー講師よりもさらにプロフェッショナルなので、どの講師でもハズレということはほぼいないと思います。
同じPro講師からレッスンを受ければ弱点を重点的に強化してくれるし、レッスンの質も高くなり、効率よく英語を伸ばすことができます。
デメリットとしてはやはり金額が高いことですね。
Cambly Proがおすすめな人とおすすめでない人
Cambly Proをおすすめできる人とおすすめできない人をまとめました。
質の高い講師からレッスンを継続して受けることで英語力を確実に伸ばすことができます。
一方で自由に英会話をして英会話を楽しみたい方は通常プランでも十分です。



個人的には金額も抑えられるし通常プランで満足しています。
Cambly Proについてのよくある質問
Cambly Proを検討している方が気になりそうなポイントを、実際の情報をもとにまとめました。
まとめ|Proにするかどうかは目的によって決める
Cambly Proは、講師の質やレッスンの濃さにおいて、確かに通常プランよりも上のサービスだと感じました。
「効率よく英語を伸ばしたい」「目標がはっきりしている」という方にとっては、選ぶ価値のあるプランだと思います。
ただし、料金はそれなりにするので、「とにかく英語を話す機会を増やしたい」「楽しく続けたい」という方には、Private+の方が気軽に続けられると思います。
どちらを選ぶにしても、自分が英語を通じて何を目指したいのかを一度立ち止まって考えるのが大事です。
目的が明確で金銭的にも余裕があるならProは強い味方になりますし、今はまだ気軽に続けたいなら、通常プランでも十分力はつきます。
無理なく、自分に合ったスタイルで、英語学習を楽しんでいきましょう!
\プロモコードstartnowaで最大38%OFF/
特別オファー予告なく終了する場合があります

